-
[JAS法]原材料名(食品原料と添加物)の見分け方
2021/1/13 食品添加物
先日、食品添加物の危険性について書いてきました。合成添加物は特に不安になりますね。 今回は「添加物というのはどのように見分けられるのか」についてです。JAS法で義務化されている原材料名の表記を見分ける ...
-
食品添加物の危険性について。不安とされている合成添加物
2021/1/13 食品添加物
安い原材料を使って食品を作る場合、どうしても「食品添加物」に頼らざるを得ません。 原材料の質が低い場合は、すぐに腐ってしまうので、保存料を使わないと商品として成り立ちません。中でも保存料のソルビン酸K ...
-
ビオマルシェのオーガニックライブに参加してきました
2021/1/13 ビオマルシェ
年に1度開催されている有機野菜宅配ビオマルシェの「オーガニックライブ」に行ってきました。 昨年は天満橋の「京阪シティモール(シティモ)」でしたが、今年は枚方公園駅の「京阪園芸ガーデナーズ」で開催されま ...
-
有機野菜宅配はお弁当作りの強い味方。無添加の冷凍食品が助かる
2021/1/13 食品添加物
私が有機野菜の宅配を始めた理由の一つに、子供が幼稚園でお弁当を持っていく必要があることを知ったからです。お弁当用に無添加の御惣菜や冷凍食品を買いたいというのがありました。 もちろん有機野菜を使って自分 ...
-
有機野菜のメリット7つとデメリット5つ
2021/1/13
有機野菜の購入を考えておられる方に、メリットとデメリットをまとめてみました。 デメリットは必ずしもデメリットでは無いのですが、強いて挙げてみました。
-
特別栽培農産物とは?農林水産省新ガイドラインによる表示例
2021/1/13 特別栽培
「有機野菜とは?特別栽培農産物(無農薬野菜)との違いについて」という記事内でも簡単に触れましたが、現在スーパーの野菜売り場に行くと特別栽培農産物というのがあります。 ではこの「特別栽培農産物」というの ...
-
有機肥料と化学合成肥料の違い。有機肥料の種類とその効能
2021/1/13
有機野菜を作るには、良い土を作るための有機肥料が最も重要なポイントです。有機野菜は無農薬でありながら、無化学肥料(有機肥料)で栽培します。 今回は、有機肥料と化学合成肥料との違いや、有機栽培に用いる肥 ...
-
「有機JAS認定マーク」について
2021/1/13
有機農産物などを規定する制度が1992年にできましたが、1998年まではガイドラインには強制力がなかったため、紛らわしい表示がみられ消費者が混乱。 そこで、1999年にJAS法改正時に「有機JAS規格 ...
-
転換期間中有機農産物(野菜)とは?
2021/1/13
「有機(オーガニック)」と名乗れるまでには厳選なルールや検査があるという事は以前書きました。下がその記事になります▼ 【関連】有機野菜とは?特別栽培農産物(無農薬野菜)との違いについて そのルールの中 ...
-
一般の野菜は苦いけど有機野菜は苦く無い、味の違い4つ
2021/1/13
野菜嫌いな子供は多いです。私も子供の頃はそうでした。無理に食べさそうとしてもなかなか難しいですね。特にピーマンや人参などの味の濃い野菜は、ある工夫で食べられるようになりますよ。 それは野菜を有機野菜に ...